事故物件を見極める

事故物件とは

引越しではまずは引越し先の住居を探すところから引越しは始めまります。
探し方は賃貸情報サイトや不動産に出向いて調べる方法など、人それぞれですが、出来れば安い家賃の住居の方が良いでしょう。

もしかしたら、そこの地域の相場よりも半分以下の賃料の安い物件が見つかるかもしれません。
このような物件が見つかれば掘り出し物かもしれませんが、実は事故物件だったということもあります。

事故物件は、そこに住んでいた住人が事件で部屋で殺害されたり、自殺したり、死後長い時間が経ってから発見されたような部屋のことをいいます。
そのような事件があった当時は部屋は酷い状態ですが、それを綺麗に掃除してリフォームして新しい住人へ貸すのです。

事故物件は事件のあると、次入居する人には不動産は事故物件だと伝えないといけない説明義務はあります、その次の人には伝えなくても良く、不動産や大家が知っていてもあなたに伝えてくれないこともあります。

事故物件はお得なのか?

事故物件はその地域の賃貸相場よりも安いのが普通です。
場合によっては半分以下の賃料になっていることもあるので、安いところを探している人には最適です。
部屋は全体または部分的にリフォームしてあるので、住みやすい部屋にはなっています。

事故物件としては、
・部屋の一部分だけがリフォームされて新しくなっている
・賃料が相場よりも遙かに安い
・マンションやアパートの名前が変わった
などの場合は事故物件の可能性が高いです。

不動産にそうなのか聞くと答えてくれる事もありますが、多くの場合は答えてくれません。

また事故物件では、死んだ人の幽霊が出るとか怪奇現象があるとか言われていますが、事故物件に住んでいた人の体験談を聞くと、そのような話はほとんど無いようです。

事故物件に進んで住みたいという人なら、自分から事故物件を探すという方法もあります。
事故物件情報専用のサイトがあり、そこでは日々事故物件情報が掲載されているので、それを元に探すのも良いでしょう。

参考 :
事故物件公示サイト

事故物件は他にもある

事故物件はなにもその部屋で人が死んだケースのみではありません。
中にはヤクザの事務所が隣だという物件もあります。
またはヤクザの事務所がそのアパートに入っている場合もあります。
特に大きなマンションだとそのような可能性の所もあります。

このような物件では、日頃からヤクザの出入りがあるので、居心地は良くないでしょう。
もちろんヤクザの方から一方的にあなたに危害を加えるようなことはありませんが、住み心地は良くないかもしれません。

このような物件もありますので、事故物件と言っても注意した方が良いでしょう。